このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

当協会のミッション・ビジョン
Our Vision

私たちは健康とキャリアを両立できる社会にするとのミッションに基づき、不調時に我慢して働くことを当たり前にすることなく、積極的に休息・休養・治療を行うことで、キャリアの中断や望まぬ離職を防ぎ、個々が望むキャリアを主体的に歩み続けられる職場を会社とともに創り上げていくことを目指します

まずは労働人口の半分を占める女性の健康に焦点を当て、医療への橋渡しも出来る、健康課題を踏まえたキャリアサポートが出来る専門人材を育成し企業に配置していくことをビジョンに掲げ活動して参ります


現役産婦人科医から学べる
フェムケアプラス 資格講座

Certificate Seminor

働く女性が、キャリアの断念や望まぬ離職に繋がらないよう、健康課題を踏まえたキャリア形成のサポートを行い、会社側への働きかけや、状況に応じて医療との橋渡しが出来る存在となれる人材育成を目的に創設されたものです。

現役産婦人科医による知識講習+仕事やキャリアへの影響について事例検討を通し学びを深めていくスタイルです。更に、研修や面談の仕方など現場で活かせる手法について、各専門分野の講師陣から学びを深めて頂ける充実の内容です。

講座受講・資格取得でできること
After Getting Certificate

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

フェムケアプラスアンバサダー資格講座

現役産婦人科医から学ぶ、女性の健康に関わる知識講習と、仕事やキャリアへの影響を事例検討の形式で学ぶ二段構成の講座です。働く女性が、キャリアの断念や望まぬ離職に繋がらないよう、健康課題を踏まえたキャリア形成のサポートを行うための基本の知識を習得することが出来ます。また自分自身のセルフケアにも役立てて頂けます

ダイバーシティや健康経営に関わる人事担当者、女性部下を持つ管理職、対人支援職の皆様におすすめの講座です。


フェムケアプラスエキスパート資格講座

研修(伝える)

女性の健康課題を踏まえた女性のキャリア形成に関する知識を有し、キャリアと健康課題の両立を支えるワークシートを活用した研修等が出来るようになります。

カウンセリング(面談)

女性の健康課題を踏まえたキャリアコンサルティングが出来、
かつオリジナルツールを活用した行動変容を促すカウンセリングや、状況に応じ医療との橋渡しが出来る面談技術が習得出来ます。

フェムケアプラス講座  2期生募集のお知らせ
New Students

現在、第2期メンバー募集中です。

組織で働く「女性の健康とキャリアの両立支援」に興味がある対人支援職の皆様、人事職、管理職の皆様におすすめの講座となりますので奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます

※資格有無含め種別は問いません



講座スケジュール(第2期)
Schedule

フェムケアプラス 資格講座

基本コース
現役産婦人科医から学ぶ
フェムケアプラス アンバサダー資格
第1回
テーマ:月経関連
知識研修 2時間
事例検討 2時間(仕事やキャリアへの影響について学びを深める)

【日程】
①10月20日(日)13:00~17:00  
 もしくは 
②11月6日(水)10:00~12:00※知識研修は事前に動画視聴
第2回

テーマ:不妊治療・産前・妊娠中・産後
知識研修 2時間
事例検討 2時間(仕事やキャリアへの影響について学びを深める)

【日程】
①11月10日(日)13:00~17:00  
 もしくは 
②11月22日(金)10:00~12:00※知識研修は事前に動画視聴

第3回

テーマ:更年期
知識研修 2時間
事例検討 2時間(仕事やキャリアへの影響について学びを深める)

【日程】
①11月24日(日)13:00~17:00  
 もしくは 
②12月6日(金)13:00~15:00※知識研修は事前に動画視聴

第4回

テーマ:婦人科系疾患・ガン
知識研修 2時間
事例検討 2時間(仕事やキャリアへの影響について学びを深める)

【日程】
①12月1日(日)13:00~17:00  
 もしくは 
②12月12日(木)13:00~15:00※知識研修は事前に動画視聴

マスター
コース

各分野の専門家から学ぶ
フェムケアプラスエキスパート資格講座

※資格取得条件:フェムケアプラス アンバサダーコースから2コマ以上の受講必須

第5回目

テーマ:女性が働き続けるために必要な制度と活用事例

知識研修 2時間
事例検討 2時間(仕事やキャリアへの影響について学びを深める)

【日程】
1月24日(金)13:00~17:00  

第6回目
テーマ:行動変容を促す研修講座

①研修の場の作り方~企画 4時間
②模擬登壇・フィードバック 5時間

【日程】
①2月6日(木)10:00~15:00  
②2月20日(木)10:00~16:00
第7回目 テーマ:行動変容を促すカウンセリング講座

①カウンセリング基礎・オリジナルキャリアプランシート 4時間
②行動変容につなげるカウンセリング 4時間
③実践研修(ロールプレイング)5時間


【日程】
①3月1日(土)13:00~17:00  
②3月9日(日)13:00~17:00
③3月16日(日)10:00~16:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講生の声

講座の魅力 1 

「女性のキャリア支援」に対して、どのような変化が生じましたか

  • 医学的な知識を得たことで、キャリア構築を考える上で、 ライフステージごとの健康課題も加味した視点を得ることができました。

  • 女性の健康課題の知識があるので複合的に女性のキャリア支援ができるという自信がつきました!

  • 受講前後でクライエントの題の捉え方が変化しました。

  • 受講前後でクライエントの課題の捉え方が変化しました。 詳しく学んだのは女性のキャリア支援についてですが、受講を終えて からはクライエントの性別を問わず、健康課題が及ぼす影響を頭の片隅に自然と置くようになりました。
講座の魅力 2
講習内容が役立った、具体的なシーンについて教えて下さい
  • 女性の健康課題とキャリアをテーマとしたセミナーや研修を実施できるようになりました。また、 営者や人事担当者の方にトピックとしてお話しする機会も増えました。

  • メンタル不調のクライアントに健康視点の質問を加えたことで、 クライアントの気づきと行動変容につながりました。

  • カウンセリングの場で、見立てや、その先の対応について選択の幅が広がり、より適切な方策を選択できるようになったと感じます (メンタル不調か、健康課題からの不調かなど)
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

担当講師紹介
Teachers

関口 真紀

【フェムケアプラスアンバサダー・カウンセリング(ロールプレイング)担当】
・産婦人科専門医/医学博士

公立病院で研修後、大学病院で ガンの患者さんの治療を担当。
出産後は健診クリニックに勤務し、年間6000人以上の子宮頸がん検診を担当。

産婦人科医としての26年のキャリアを活かし、女性の様々な悩みを聞き、
その対処法を伝えている。 婦人科お悩みトリセツ®主宰。

講師

舘野 聡子

【女性の健康課題に関わる制度・労務管理担当】
・特定社会保険労務士/公認心理士

民間企業・社労士事務所等に勤務後、ハラスメント中心のコンサルティング会社にて、相談員、問題解決のためのコンサルティング業務に従事。その後産業医事務所において事務長として産業保健領域での問題解決及び産業医・産業保健師のマネジメント等を行う。

2015年に独立後は、社労士として産業保健領域での規程(メンタルヘルスの
休職・復職、健康情報の取扱、ストレスチェック実施、衛生委員会等)の作成と、ハラスメント・コンプライアンスの相談窓口の体制づくり及び運用等及び
問題を生じさせないための教育研修を得意とし、数多く実施している。

講師

梶本 由美

【行動変容を促す研修講座担当】
・ストレングスコーチ

電力会社に32年勤務、子育てと 親の介護のダブルケアで働き方を変えた。

ライフイベントの影響や健康課題に直面する女性たちの伴走者として活動する。 主に強みを活かすコーチングや研修、組織で働く女性リーダーの社外メンター。

講師

濱咲 千穂

【行動変容を促す研修講座担当】
・公認心理師/ 精神保健福祉士/ シニア産業カウンセラー/  キャリアコンサルタント 他

金融や福祉業界、製造業の人事労務を経て、現在は企業や精神科クリニック、
教育機関等でカウンセリングや心理検査に従事する。

カウンセラーやキャリアコンサルタント養成講習にも長年講師として関わり、
多数の専門家を育成。カウンセリングオフィスCOCOKARA代表。

講師

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

受講対象者

フェムケアプラスアンバサダー資格講座

①ダイバーシティや健康経営などの業務に関わる人事担当者、管理職 など
②キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、コーチ・メンターなど、企業領域で活動している対人支援職を主な対象とする(資格の種別や有無は問いません)

※企業人事・管理職・対人支援職以外の方も受講は可能ですが、講座の進行上左記に向けた
 内容で進めさせて頂きます旨、予めご了承下さい。
※法人・個人契約ともに可
※法人契約の場合、日程ごとに受講者を分けるなど複数人での受講を可とします。
 但しその場合、資格は付与致しませんのでご了承下さい。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
フェムケアプラスエキスパート資格講座
①ダイバーシティや健康経営などの業務に関わる人事担当者、管理職 など
②キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、コーチ・メンターなど、企業領域で活動している対人支援職を主な対象とする(資格の種別や有無は問いません)

※企業人事・管理職・対人支援職以外の方も受講は可能ですが、講座の進行上左記に向けた
 内容で進めさせて頂きます旨、予めご了承下さい。
※カウンセリングのパートについては、キャリアやメンタルヘルスに関わる一定の知識を
 有している前提で進行させて頂きます旨、予めご了承下さい
※法人・個人契約ともに可
※法人契約の場合、日程ごとに受講者を分けるなど複数人での受講を可とします。
 但しその場合、資格は付与致しませんのでご了承下さい。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講費用

フェムケアプラスアンバサダー資格講座

項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講座テーマ
受講費用(税別)
月経関連
25,000円
不妊治療・産前・妊娠中・産後 25,000円
更年期 25,000円
婦人科系疾患・ガン 25,000円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

フェムケアプラスエキスパート資格講座

項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講座テーマ
受講費用(税別)

女性の健康課題に関わる制度・労務管理

25,000円

行動変容を促す研修講座

50,000円

行動変容を促すカウンセリング講座

80,000円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

資格講座 お申込み
Application

資格養成講座のお申込みをされる方は、
以下のボタンをクリックし、
リンク先のフォームの記入をお願いいたします。


お問い合わせ
Contact

お問い合わせやご質問については以下のフォームよりご連絡ください。
ご入力いただいたメールアドレスに回答をいたします。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

協会メンバー紹介
Our Members

和田 聖子

一般社団法人ウェルネスチームクリエーション協会代表理事
株式会社 HANAEMI 代表
https://w-hanaemi-personal.com/

私たち協会は、働く女性がキャリアの断念や望まぬ離職に繋がらないよう、健康課題を踏まえたキャリア形成のサポートを行い、状況により医療との橋渡しが出来る存在となることを目指した講座運営を軸とした活動を行っております。

【実績】
・大阪府 OSAKA女性活躍推進ドーンdeキラリフェスティバルに
 パネストとして登壇
・ウメダFM Be Happy 「出でよ!ジャンヌダルク!」ゲスト出演
・リクルート十人十色の働き方プロジェクトiction!(イクション)  働く女性が知っておきたい<カラダの不調と向き合うコツ>において記事協力https://www.recruit.co.jp/sustainability/iction/ser/woman-healthcare/
                                   他

加藤 貴之

一般社団法人ウェルネスチームクリエーション協会理事
合同会社 キャリアデザインコンサルティング&ラボ 共同代表

長年の人事系経営コンサルティング経験を活かし、主に中小企業への
人事制度設計、育成制度計画立案支援を実施。
「一人ひとりが楽しく働ける社会」の実現を目指し、人事を通した 社会変化・
生産性向上を目指す。


米国ボストン大学、およびパデュー大学にてMBA(経営学修士)を取得。
人事領域に関する専門知識・知見を業務に活かしている。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

特別セミナーのお知らせ

専門家による特別セミナーを定期的に開催しております。

【WTC特別セミナー】
プレゼンの本質

~伝えることが得意でない人のために~

プレゼンテーションや発表など、人前で物事を伝えることが苦手な人は多いのではないでしょうか?

今回、特別講師であり、プレゼンテーション世界大会の決勝戦の舞台でのプレゼンも経験している、キャリアデザインコンサルティング&ラボ代表の加藤より、「伝えることが苦手な方」に向けてのプレゼン講座を
開講いたします。
是非ともご参加ください!

【開催日時】
2024年9月19日(木)20-21時

【参加費用】
無料
〒102-0093
東京都千代田区平河町1丁目3番6号BIZMARKS麹町2F
一般社団法人 ウェルネスチームクリエーション協会